プレイポイントは貯めるのは大変みたいですね
レベルを上げすぎたら大型を倒しても1点しか入らんから2000体も倒すの無理ゲーやん
しかも竜掘りを3つ欲しけりゃ6000体。全ポーンにもフル装備させるなら24000体
どうやっても無理じゃないですか〜それでも入手してる人はやっぱ廃人?
>>569
釣りか分からんが同レベルの大型倒せば15ppだぞ。
前線組は今はタグレイム砦付近のキメラを2分で14pp周回が主流だよ
>>569
基本的に廃人…というか戦技、絶技とかの他の強化が終わって最後に手を出すのがPP…という認識でOK
今流行りのキメラPPとかはLv85でも2分で14PPくらいは稼げるからPP3倍サポ入れてそういう所を周回するのが基本的な稼ぎ方。
あと竜彫りは2000PPじゃないよ1個500PPね。運ガチャ底なし沼なのでオススメはしない。
手堅く効果が見込める至高ジュエリーやジョブエンブレムの方がオススメ
つーかそもそもPPの強化は費用対効果が微妙なのでやるのは本当に最後で良い。アビ取り、スキル修練、戦技絶技埋めとか終わってない人は気にする必要ないというかそっち先に終わらせてこいって感じ。
>>573
>>574
>>575
勉強になりました。参考にさせていただきます
>>571
釣りじゃないですけどレベルが70になったばかりなんです
レベルがカンストしたらまずいかなと思って聞きました
あと一番難しいと言われるWMとかは竜掘りの最高レベルを
全装備しておかないといけませんか?
>>572
レベル帯毎のオススメPP稼ぎ場所はググるといくらでも出てくる。
>>572
ジョブにもよるが竜彫りはそこまで必須レベルの装備じゃないしそもそも当たりが3%以下とかの運ガチャすぎて物凄い暇人にしかオススメできない。
WMの参加に必要なのはPS的な物を除けば装備のIRだけだから
とっととLv85にしてエピタフクリアして初代王装備とエピタフ武器取ってWM参加してWM装備取って強化進める方が楽しいし強くなれると思う。
ただゲームの楽しみ方は人それぞれだから70止めの弱いままでシコシコPP稼いで苦労の割に大して強くなれないのが楽しい、というなら別に止めない。