261なまえをいれてください2016/05/31(火) 20:47:01.41ID:G5RGTfFU.net
GMの累計ポイント報酬制は止めたほうがいいと思う
イベントって人の集まる週末に賑わうもんだろ?
だが、累計ポイント制のおかげか?木・金で終わらせて日曜なんか検索かけてもまともな部屋出てこない時ある
GMの累計ポイント報酬制は止めたほうがいいと思う
イベントって人の集まる週末に賑わうもんだろ?
だが、累計ポイント制のおかげか?木・金で終わらせて日曜なんか検索かけてもまともな部屋出てこない時ある
262なまえをいれてください2016/05/31(火) 20:51:10.63ID:RHr8IW6M.net
>>261
週末に賑わったら社員が休めないじゃないですか!
>>261
週末に賑わったら社員が休めないじゃないですか!
265名乗る価値ない相手へ。2016/05/31(火) 20:54:31.88ID:+axNplJr.net
現在、ハイデル、ブリア、ミスリウ森林、ボルド鉱山、ダウ渓谷のエリアまで取れる総ての素材を、如何にバザーでの取り引き価格を落とさず今度のアップ後以降も価格を保つかが、このゲームで総てのユーザーが生き残る為の最良の方法。
現在、価格の最低値になってる素材を総てのユーザーは今後、徐々に価格上昇に努めるのが今後もこのゲームを廃れさせない為の手段の1つであろう。
課金無課金に関わらず、このゲーム好きな総てのユーザーはよく考えて動いてほしい。
レベル上げ作業ゲームと決めつけず、遊び要素は様々と思えるかは大事だと思う。
現在、ハイデル、ブリア、ミスリウ森林、ボルド鉱山、ダウ渓谷のエリアまで取れる総ての素材を、如何にバザーでの取り引き価格を落とさず今度のアップ後以降も価格を保つかが、このゲームで総てのユーザーが生き残る為の最良の方法。
現在、価格の最低値になってる素材を総てのユーザーは今後、徐々に価格上昇に努めるのが今後もこのゲームを廃れさせない為の手段の1つであろう。
課金無課金に関わらず、このゲーム好きな総てのユーザーはよく考えて動いてほしい。
レベル上げ作業ゲームと決めつけず、遊び要素は様々と思えるかは大事だと思う。
268なまえをいれてください2016/05/31(火) 20:56:21.02ID:pBxUjbNm.net
>>265
お前がゴミ素材溜め込んでるのは分かった
>>265
お前がゴミ素材溜め込んでるのは分かった
290なまえをいれてください2016/05/31(火) 21:17:34.96ID:+axNplJr.net
>>268
それはない。実際にバザー価格を見てれば解る話。
店頭で売ってる素材は価格変動は難しいけど、そうではない素材は変動上向きを目指せる価値があると思うって話。
自身のレベル上がればいらない素材がゴミになるってのは、他ゲーやってりゃ解る話だから、言い訳にしかならないんだよ。
如何にレベル上げに固執すると意味がないかがよく解る事例。
>>268
それはない。実際にバザー価格を見てれば解る話。
店頭で売ってる素材は価格変動は難しいけど、そうではない素材は変動上向きを目指せる価値があると思うって話。
自身のレベル上がればいらない素材がゴミになるってのは、他ゲーやってりゃ解る話だから、言い訳にしかならないんだよ。
如何にレベル上げに固執すると意味がないかがよく解る事例。
273なまえをいれてください2016/05/31(火) 21:03:30.74ID:yFYM0Wdy.net
>>265
ゲームを廃れさせないためとかユーザーがやらいといけない時点で終わってるんじゃないですかねぇ
>>265
ゲームを廃れさせないためとかユーザーがやらいといけない時点で終わってるんじゃないですかねぇ
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1464677323/